2012年11月18日日曜日

11/18 作品の飾りつけ

リビングがギヤラリーに

 川越にいる頃に、夢みたいな話を二人で話していたことがある。今度家を建てるなら、①平屋建て、②広い庭、③水が出ない高台、④常設展示ができるギャラリーと思いつくだけでこれぐらいあった。当時は実現の可能性はなかった。理由は、串本に帰郷しても、親の家があるから十分だということだった。ところが、今年の初めに事態は急展開し、現在に至った。そんな訳で①も②も③も実現した。④については、自分たちの大きな作品を常時展示して、サロン風な感じを考えていた。それは現実味がないのは分かりつつだったのだが。今回、リビングをギャラリーにしての作品展を開くのだが、考えようによっては④も実現したのかもしれない。「夢は持ち続けていると実現する」というのが、いっちゃんの持論だが、今回は一本取られたかな。
 そのリビングをギャラリー用に、テレビなどを別の部屋に運んだので、広々とした空間が生まれた。会期は11月23日からなのだが、いっちゃんの知り合いで書道に興味のある方が、今日遠くから見えるということで、それに合わせて早めの会場設営をした。夕方10人ばかりでお見えになり、感心しきりで帰られた。点数は少ないけれど、作品の裏打ちをしたり、印を彫ったり、マットに貼って額装するのは結構大変だったけれど良かった。
 川越の家でも作品展はしていたので、スムーズに事は運んだ。ご覧のように、いつお客さんが見えても大丈夫だ。


芋餅を作る

 いっちゃんは和裁クラブの人たちと芋餅を作った。何でもそうだが、先達(せんだつ)がいて、その人に習う。そして文化は受け継がれていく。普通の餅自体が家庭で作られなくなってきているから、こういうことは大切なことだと思う。作った餅は、各自に分けられて持ち帰ってきた。夜も大分遅かったけれどいただいた。作りたてなので柔らかく美味しかったので、珍しく2個も食べた。横にある実の名前は定かではない。トロピカルフルーツらしく、変わった匂いをさせている。こちらも味見をしてみた。甘いことは甘いのだが、微妙な味だった。

0 件のコメント:

コメントを投稿