2013年6月9日日曜日

6-9 本当の梅雨入り?

梅雨らしい雲

 
湿っぽい雨雲
板で応急処置
   一昨日、花の畑の納屋に草刈り機を置いてあるので、それを取りに行った。すると畑の奥の一か所に異変が起きていた。今年は、この畑にジャガイモを植えているのだが、掘り起こされている畝がある。異変のある所を確認に行くと、太い網に穴が開いている。イノシシがここから侵入して、畑を掘り起こしたようだ。イノシシはサツマイモやサトイモは食べるがジャガイモは食べないというとだ。畑も掘ってはあるもののジャガイモを食べた形跡はない。それでも気分が悪いから納屋に仕舞ってあった板で応急処置をした。この場所からは入ってくることはないだろう。食べるものがなかったから、もう来ないとは思うけれど。隣の畑のように、下側にはトタンを張っておかないと安全ではないのかも。
 
 今日は、どうなったのか確認に行ったが、無事だった。畑に上がる途中、前方の空を見ると、ドンヨリとした雲が垂れ込めている。これが本来の梅雨の空だなあ、と感じた。いよいよジメジメ、ジトジトの梅雨が始まる。


森の恵み

 
 畑に上がっていく道でササユリが咲いていた。昔はどこの山にもたくさん咲いていたのだが、今はほとんど見ない。この花も一輪、畑に行くオバサンたちが世話をしている。ちゃんと添え木をして、大事に育てられている。このユリがなぜ少なくなったかと言うと、商売用に株を掘ってしまったからだということだ。花もきれいだが、香りがすばらしい。昼間は気が付かないが、夜バイクで走っていると、この花が咲いていれば、少し遠くでも匂いが強いので咲いているのがわかる。自然のものは自然で楽しみたいと思うけれど、難しいのかな。
 畑の帰りに森のイチゴを集めてきた。これも道端に生っている。オレンジ色なので、よく目立つ。この辺では「カシワイチゴ」と呼ばれている。甘くて美味しい。

2 件のコメント:

  1. Kです。
    いのししって、捕まえて食えないのか?
    海亀の時から、そういうのが気になっている。
    やっぱり、狩猟採集民の血なのかな。

    返信削除
  2. イノシシは、捕まえたら食べるんじゃないかな~。でも、捌く人がいないと無理だけど。美味しいとは聞くけど、あまり食べたいとは思わないよ。ウミガメも今じゃ食えないかな~。

    返信削除