秋に入り、周遊道路沿いの生垣化計画が徐々に延びている。最初、コメリに5本有ったボックスウッドを買ったのを皮切りに、それ以後、コメリに注文をして取り寄せてもらうということをしている。一時に注文しても植えていくのが結構キツイ。放っておいて枯らせてしまうのも厭だ。という訳で今の形になったの。先日、注文したものが届き、引き取ってきた。ところが忙しかったり大雨が降ったりで取り掛かれずにいたが、今日は午前中時間が取れた。奥の方に見える大きな木は栴檀だ。先日紹介した串本古座高校の古座校舎にある栴檀の木はすっかり葉を落とし、黄色の実だけが銀杏のように残っているだけだった。ところが我が家の栴檀はまだ青々としている。風もよく吹くのだが、どうしたのだろうか。
今年初めてのリース
先日、山に入ってアケビの蔓を採ってきたものの一つに、いっちゃんがデコレーションした。椿の実の入っていた袋で全体を覆い、何の実だかわからないけれど真っ赤で鮮やかな実を調達してきたもの。クリスマスといえば赤だね~。緑があると完璧だけれど。こういうのを見ると、クリスマスが近い、もう今年も終わりだなあという雰囲気になるよ。
0 件のコメント:
コメントを投稿