今朝起きたら雨。昨日、祭の後片付けは晴天の中無事に終了していたから、今朝の雨は何ということもない。雨が降れば何もできないから、ゆっくり休めということか。そんな訳で、随分久しく行ってなかった串本ロイヤルホテルの「黒潮の湯」へ。Hちゃんを誘ったが、都合が悪く一人で行った。夜もそれほど多くはないが、朝は本当にガラガラだ。自分が入っている間に3人が入ったぐらいだから、いつもの貸し切り状態に変わりはない。広い湯船で手足を思いっきり伸ばしてリラックスできた。気持ちよくなって、一日を快適に過ごすことができた。たまには朝風呂もいいもんだ。
グアバの使いみち
![]() |
色も金柑に似ている |

秋の風情
今、道路の脇のススキが目立つ。お彼岸の頃から、お月見ぐらいまで、ススキは秋の風情を楽しませてくれる。秋の七草に数えられるぐらいだから。我が家の玄関にも登場した。ただ、ススキは自然で咲いている時は、割と長持ちしているが、切って花瓶などに生けておいても、すぐに枯れてしまう。コスモスと比べて日持ちがだいぶ違う。

0 件のコメント:
コメントを投稿