2013年6月10日月曜日

6-10 台風3号の進路

この時期に上陸?

 台風3号が北上している。気象庁の予想進路を見ると、紀伊半島(串本)の右か左かというコース。いずれにしても影響は避けられない。昨年もこの時期に台風がやって来て、トマトやキュウリが収穫できる手前で台無しにされた。今年もこのまま北上したら二の舞だ。台風がやってくる時期が早すぎる、と怒っても自然には太刀打ちできないから・・・勢力が衰えてくれるのを祈るだけだ。
 
 
ヤマモモが色付いた
 
 
 
 自宅近くのS君の家のヤマモモが色付いてきた。赤いのを一つ試食してみたが、まだ甘味が少ない。ジュースにしろヤマモモ酒にしろ完熟のしるしの紫色になってから摘んだ方が美味しい。ちょうどS君がやってきて、自慢のコレクションを見せてくれた。「ウチョウラン」というのだが、谷の絶壁などに自生しているらしい。転落の危険が伴うので、採取する時は緊張してノドが乾くとか。彼の庭には色んな植物が植えられている。接ぎ木が上手なので、何でも接いでしまう。最大で200gにもなるというビワの接ぎ木を持っていく?ということで貰ってきた。また、大きな実のヤマモモは「瑞光」というのだが、こちらも接ぎ木をしていたのだけれど、枯れてしまったのだとか。残念!
 
  S君のビニールハウスの中のマンゴー。今年の冬は寒かった。その影響か、温度設定の問題か分からないが,花が咲くときに失敗したとかで、実が殆どできなかった。僅かに手前の木にいくつか見える程度だ。かなり長い間栽培していてもこういうことが起こるのだから、やっぱり難しいのだ。
 
 
オカヤドカリ
 
 
画像を拡大すると、見える!
 S君の家の裏にDさんの趣味の家がある。自分で建てた納屋と言っているが、立派な家だ。災害時には避難生活が十分できる大きさで、電気も通っている。春先にお邪魔した時に、オカヤドカリを見せてもらった。その時は、まだ寒かったからヤドカリも冬眠状態だった。今日見せてもらったのだが、動き回っている。どうやってこんな所に?という場所にも上っている。餌はポップコーンだから飼いやすいよ、とのこと。ガラスの水槽を買ってきたら分けてくれることになってる。

0 件のコメント:

コメントを投稿