
ピエール・ド・ロンサール
昨年、ピエール・ド・ロンサールの苗を2本買った。両方とも畑に植えてあったのだが、1本を冬の間に庭に移植しなおした。根っこをいじったので、今年は難しいかな~と思っていたが、無事に咲いた。まだ土に馴染んでないからか、花は小ぶりだ。もう一本の方は、畑でそのままだから、庭のよりも元気が良い。花芽も多く付けている。花の形はカップになっていて上品だ。でも先日紹介した、ミニ薔薇だったのが肥大化した方が、サイズが一回り大きいので面白い。花の形はよく似ているので。今年、買ってきた薔薇はまだ蕾もない。日本のハマナス(ロサ・ルゴサ)をルーツに持つ薔薇で、原種に近いから、今植えてある中で、多分一番頑強だと思う。
![]() |
切り取って玄関へ |
0 件のコメント:
コメントを投稿