右の島が河内(こうち)様 |
櫂伝馬競争 |
その中洲から数キロ上流にある島(河内様という)まで、御船という色鮮やかに飾られた船が出て祭礼を行ったり、櫂伝馬の競争があったりする。
この祭りの歴史は古く、源平の合戦で勝利した熊野水軍の末裔が往時をしのんで祭をしているとのことだ。このあたりでは、綿々と受け継がれた歴史を感じる祭だ。「櫂伝馬」や「獅子舞」など、大島の「水門祭」と共通点がたくさんあると感じた。
河内様という島だが、サイクリングをしている時に気になっていた島だった。その島自体がご神体になった河内神社だと後で聞いて納得できた。島の周りが淵になっていて、神秘的な感じがしていたのだ。
| |||
|
いっちゃんの作品
昨日からの講座の続き。今日で完成ということだ。本当の完成は、釉薬を付けて、窯で焼きあげてということになるが、それは人任せだから。昨日形を作った「カフェオレボール」を厚みを均等にする削りの作業と模様を付けた。秋に行われる町内の文化祭に出品するから、それまでには色が付いた完成品が届くことになる。どんな色になるのか、色によって雰囲気は大きく違ってくるけれど。
0 件のコメント:
コメントを投稿