
今日は朝から曇天。いつ雨が降ってきても不思議ではない。雨が降らないことを信じて走ることにした。古座川を遡り、明神橋で左のコースをとる。先週は右側だったので、違う方向を選んだ。一枚岩までは12㎞で、割と平坦で走りやすい。一枚岩を超えてしばらく進むと登り坂が待っている。前回登った時は、先が読めなくて、不安な中で喘ぎ喘ぎだった。今回はコースは分かっていたけれど、キツイのはやっぱり同じだった。
今回は今津橋までとした。いつもながら登りはキツくて時速は苦労するけれど、下りはアッという間だ。帰り道、明神橋からスタート地点まではずっと逆風だった。行きの逆風は平気だけれど、帰りは辛い。疲れたので、sendanでお茶して帰った。今日は45㎞だった。
家に帰りついて、しばらくしてザーっと雨がきた。いい時に帰ってきた。
庭の野菜

先日から、キュウリは沢山、ピーマン、ナス、トマトは何個か収穫した。キュウリはドンドンできるので、漬物にするとなかなかだ。せっせと人工授粉させたパッションフルーツの実が育ってきている。受粉しなくて、落下する花も多いけれど、人工授粉させた数が多いので、実がもの凄いことになっている。ちょっと生らしすぎかも。
0 件のコメント:
コメントを投稿