1000回を達成したので、しばらくお疲れ休みをしていた。今日から新しい1ページだ。最初の頃はほぼ毎日の更新だったのが、徐々に日にちが開いてきた。1000回という、一応一つの区切りができたので、これからは少し気ままに更新していくことにした。日記と違い、写真を取り込んでとなると中々難しいところもあるし。
本日、走りました



七川ダムまでたどり着いた。湖面には流木がたまっている。布団が干してあったので、ダムには非常時に備えて職員が常駐しているようだ。仕事とはいえ、こんな山奥での寝泊りは寂しいことだろう。
古座川沿いを走っていくのだが、ポツリポツリと釣り客の姿が目に留まる。全国的に6月1日が鮎釣りの解禁日だ。今日は初めての休日だというのに釣り客の数が少ない。都会の川だと釣り客が多いので、竿と竿が当たりそうな感じの場所もあるけれど、ここではそんなことは全くなく、好きな所で竿を振れる。川沿いに駐車している車のナンバーを見ると、神戸や鈴鹿など他県のナンバーが多い。釣り客が少ないという穴場情報でもあるのか。
自転車に最適な季節だからか、今日は走っているロードバイクを数多く見かけた。さて、次回はどこを走ろうか?
0 件のコメント:
コメントを投稿