今日は満月だ、とテレビで知った。しかも今回の満月は「ミニマムーン」ですと言っていた。それって何?と思った。月は地球の周りを約30日で一周するのだが、同じ軌道を通っている訳ではない。今回の満月は、一番地球から遠い軌道だから、小さく見えるとのこと。「ミニマム」と「ムーン」を掛けた造語らしい。反対に、一番近づくのは「スーパームーン」と言って、今年は9月の満月とのことだ。一番大きい時に比べると、77%ほどらしいが大きい月と一緒に出ている訳ではないから、そんなものかという感じだ。
カメラで撮ってみたが、生憎薄曇りの状態で、ぼやけていた。


以前紹介した、庭の変わった水仙が満開になった。見慣れた水仙とは違い、これはこれでいい感じだ。畑のラッパ水仙も、もう満開になったかもしれないから、明日にでも見に行ってこようか。
0 件のコメント:
コメントを投稿