2011年11月22日火曜日

ドラゴンフルーツ

今日も頑張りました

 畑には午前中だけの出勤なので、なかなか進まない。いっちゃんは、掘り出した水仙やグラジオラスの球根の植え付け。開墾をすると、思わぬところから球根が出てくるので、植えても植えても減っていかない。今日だけで、水仙150球、グラジオラスは30球。凄いね!
 隣との境の木が高くなりすぎ、畑に日が当たらない場所が目につくので、今日は思い切って切ることにした。梯子を持って来てないので、木によじ登ってから切る。木に登るのは怖くないけど、幹が太くなっており、切るのに骨が折れる。


ドラゴンフルーツの味は

左が白身、右が赤身
  従兄弟のMがやってきて、自宅で育てたというドラゴンフルーツを持って来て、くれた。中身は、赤いのと白いのがあるとのことだ。赤い方が甘いということだが、どうかな。家に帰って食べることにした。いっちゃんは思わぬプレゼントに大喜びで、キャーキャー、スゴイスゴイと大騒ぎ。
 この地方では、慣らしていくと、温室に入れなくても露地でできるから、チャレンジしようかな。
 帰ってさっそく食べてみた。今日は左側の白い方。味は、甘くない・・・ビジュアル的には素晴らしいけれど、食味はいまいち。もしかしたら気温が低いので、糖度が低いのかな?


第五福竜丸

 日曜日はドライブだったので、久しぶりの自転車に乗った。朝は風が強くて、これでは午後は無理かなと思っていたら、次第に風が納まり絶好のコンディション。
 ただ気温が低いので、冬のウェアに衣替えをした。午前中に仕事をしているので疲れが残っていたので無理をせず、30キロ。これだと少し物足りない。
 途中、古座川のほとりにこの碑が立っている。「第五福竜丸」については報道では知っているが、こんな近くで作られた船だとは知らなかった。
 第五福竜丸が被爆したのは自分が生まれる23日前。歴史を感じる。



第五福竜丸第五福龍丸、だいごふくりゅうまる)は、1954年3月1日に、アメリカ軍水爆実験によって発生した多量の放射性降下物(いわゆる死の灰)を浴びた、遠洋マグロ漁船船名である。無線長だった久保山愛吉がこの半年後の9月23日に死亡した。

0 件のコメント:

コメントを投稿