
その宣伝用の幟が、串本の市街地からずっと立てられているのには驚いた。自宅の角にも当然のごとく立てられてあった。
今日、書道教室に見えた青少年の家の職員によると、筆屋さんも来ているという。「何万円の値札がついた筆がたくさん並べてありました」と言う。見に行くのは良いが、ここのブースは危険だ。いいのがあると、つい財布の紐が緩んでしまう。見てくるだけにしておかないと。
クリスマスローズ

クリスマスローズは花が下を向いているので、中の様子を撮影するのは難儀だ。
![]() |
![]() |
東の空の太陽 |
![]() |
西の空の月 |
![]() |
自家製のケーキ |
![]() |
20個取ってもこれ! |
![]() |
袈裟を脱いで岩を投げている |
![]() |
いっちゃん作、空海! |
![]() |
まず、黒子の衣装でご挨拶 |
![]() |
上演中 |
![]() |
弘法大師が立てたと言われる橋杭岩 |
![]() |
先日の芝焼きできれいだ |
![]() |
潮岬の灯台 |
![]() |
女子のトップは独走 |
![]() |
ごとびき岩 |
![]() |
那智駅 |
![]() |
観光センターとひかん桜 |