いよいよ明日に迫ったお薬師様の行事の本格的な取り組みが始まった。これまでは、当番区長としての個人的な動きだったのだが、今日はみんなでの取り組み。
朝8時前に公民館へ集まってもらい、もち米を洗う作業だ。いっちゃんを含めご婦人が14名も集まってくれたので、180㎏の米が1時間ほどで洗いあげられた。それでも早朝の水仕事だから辛い作業ではあったけれど、和気あいあいとした雰囲気で捗った。

さあ、いよいよ明日だ。当初は8時からとしていたのだが、年配のご婦人が6時からでも、と言ったのだが、若い人は眉に皺を寄せる。それではと、中を取って7時からということにした。だけど、そのご婦人は多分早く来るのだろう。だから鍵は早めに開けておかなくてはいけない・・・朝が辛いよ。
0 件のコメント:
コメントを投稿