

そのブースの中で、お目当ての筆屋さんにまず行ってみた。豊橋から来たという筆屋だった。日本の筆の8割ほどは広島県の熊野地方で作られている。その他では、江戸筆と豊橋筆が有名で、豊橋筆では『筆庵』というのが知名度が高い。今回の店はそこではなかった。並べられてある筆を見たのだが、残念ながら財布の紐が緩む商品にはお目に掛かれなかった。定価での販売で、消費税分だけがサービスだという。今どき定価で筆を売るのはデパートぐらいだ。
ブースの中で目に留まったのが、この作品。すべて木で作ったバイク。チェーンの小さなパーツまで木製だ。このバイクのお値段は100万円。だけど相談には応じるとのことだけど。個人的には100万円あれば、本物のバイクを買って乗った方がいい。これを展示しておくには相当広いスペースが必要になるし・・・。このフェア、明日までの開催なので、もう一度、今度はいっちゃんと一緒に見に行ってみようかな。
![]() |
いい仕事はしているけれど |
0 件のコメント:
コメントを投稿